internship

インターンシップについて

Course

コース紹介

【1stSTEP】体感型オープンカンパニー(オンライン形式)

実施内容
“つづきが気になる会社。”

都築産業のこれまでやこれからをオンライン形式で体感してみませんか?

≪内容≫
ストーリーワークをメインとした構成で、まるで自身が都築産業の社員となり経験した業務や出来事ように疑似体験していただけます。

①会社説明
  • 都築産業の歴史
  • 産業機械への歩みだし
  • 働き方を知ろう(機械設計編/機械組立て編/電気設計編)
  • 都築産業の今とこれから
②ストーリーワーク

「もしあなたが都築産業の社員だったら…どうする?」
実際に起きた事例をテーマに、もしあなたがその場にいたらどうするか、をグループワーク形式で取り組んでいただきます。

選考フロー

マイナビ2027、もしくはエントリーフォームからお申し込みいただけます。お申し込み後、担当者からご連絡差し上げます。
※ インターンシップへの参加に際しては選考プロセスはございません。

対象学部
文系・理系 不問
必要なスキル

不問

身につくスキル
  • 会社案内やホームページだけではわからない都築産業の歴史や歩み、事業内容や将来のビジョンついて理解を深められる!
  • ストーリーワークを通して、まるで自分が都築産業の一員になったかのような疑似体験ができる!
  • 実際に起きた事例をもとにしているので、これまで「会社で働くって…?」や「製造業ってどんな感じ?」といった疑問や不安がクリアになる!
実施期間
1日

【2ndSTEP】現場体験型インターンシップ(実習形式)

実施内容

1stSTEPを体験した方も、していない方も、“つづきが気になる会社。” 
都築産業の更なる“つづき”を肌で感じてみませんか?

≪内容≫
5日間の実体験を通してより都築産業について見て・知って、理解を深めていただくとともに、社内の見学ツアーやグループワークなど盛りだくさんの内容を体験していただきます。
(ご希望の方には2days開催等、対応可能ですのでお問い合わせください)

<5days 開催例>

■1日目
  • アイスブレイク・・・心理テストなどをおこないながらリラックス!
  • 社内の見学・・・羽島本社をご案内します
  • 仕事体験(設計部)・・・実際に図面を描いてみよう!
■2日目
  • 仕事体験(資材部)・・・発注業務をやってみよう!
  • 社内の見学・・・大野事業場をご案内します
  • 新規事業に関する企画体験・・・マーケティングやPRについてワークを通して考えていただきます
■3日目
  • 仕事体験(EC部)・・・配線や制御プログラムに触れてみよう!
■4日目
  • 仕事体験(FA部)・・・自分で描いた図面を基に組み立ててみよう!
■5日目
  • まとめワーク・・・5日間の体験を通して感じたことや、未来について考えるワークに取り組みながら実習内容を振り返ります

☆5日間の中で社員とのランチ座談会を通してNGなしの質問ができちゃいます!
少しでも気になったことは全部聞いちゃってください!

選考フロー

マイナビ2027、もしくはエントリーフォームからお申し込みいただけます。
お申し込み後、担当者からご連絡差し上げます。
※ インターンシップへの参加に際しては選考プロセスはございません。

対象学部
文系・理系 不問
必要なスキル

不問

身につくスキル
  • オンラインでは感じられなかった都築産業の空気を肌で感じられる!
  • 5日間の総まとめとしておこなうワークを通して、より実践的な課題解決力やプレゼンテーション力が身につく!
  • 年代や役職に関係なく社員と本音で交流ができ、都築産業への「?」が解決する!
実施期間
5日(2日~応相談)

Voice

体験者の声

Q インターンシップに参加しようと思ったきっかけは何ですか?

A

就職活動の前にインターンシップを経験し、企業理解を深めたかったからです。疑問に思っていたことや不安に思っていたことがクリアになってよかったです。

Q インターンシップに参加して、学べたことは何ですか?

A

ストーリーワークやグループワークを通して自分が都築産業の一員になったかのように課題に取り組むことができ、当事者意識を持つことの大切さや責任感について考えられました。

Faq

よくある質問

Q 参加費用はかかりますか?

A

かかりません。ぜひお気軽にご参加ください。

Q 服装の指定はありますか?

A

特に指定はありません。実習中に必要な備品等は必要に応じて貸与いたします。

Q 募集期間の指定はありますか?

A

2027年卒の方にはまず1stSTEPとしてWEBでのオープンカンパニーにご参加いただいております。
「マイナビ2027」より申し込み受付中です。
なお2027年卒以降の方、高校生や中学生の方につきましても対応可能です。
随時開催しておりますので、エントリーフォームからお気軽にお問合せください。

Q 応募から参加までどのぐらい時間かかりますか?

A

スケジュールにもよりますが、最短で2週間程度を見込んでおります。

Q 週1日程度でも参加できますか?テスト前などは、お休みはできますか?

A

1day体験から対応可能です。日程は考慮いたしますので、ご相談ください。

Q 交通費は支給されますか?

A

5daysインターンシップにご参加の方に交通費・宿泊費の支給がございます。(条件あり)
それ以外の方は恐れ入りますが自己負担となります。
なお事業所間での移動は当社で対応いたします。

Entry

新卒採用・キャリア採用を募集中!チャレンジ精神に溢れる方、チームワークを大切に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております。
文系でも未経験でも活躍できる環境が、都築産業にはあります。